地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

オーストラリアの動物たち!ウォンバットやクオッカの固有種も多数!

オーストラリアの動物たち!ウォンバットやクオッカの固有種も多数!
投稿日: 2017年6月10日最終更新日: 2020年10月7日

オーストラリアは国土が世界第6位の広大な面積を持つ国です。そして、そこに生息する動植物は、8、9割が固有種です。見たこともない珍しい動物がたくさんいます。オーストラリアに行けば、これら珍しくて、かわいい動物たちと親しく交わることができるのです。

珍しくてかわいい!オーストラリアの動物たち見出し

日本から遠く離れた南半球のオーストラリアには、固有種の珍しくて、かわいい生き物たちがたくさん生息しています。ここでは、それら生き物たちの中から代表的な動物をできるだけ紹介していきます。きっとあなたも、オーストラリアに行ってかわいい動物たちに会いに行きたくなりますよ。

オーストラリアの代表動物お馴染みコアラ見出し

画像はコアラが130頭以上も飼育されている世界最大のコアラ園、ローンパイン・コアラ・サンクチュアリのものです。コアラは有袋目でコアラ科コアラ属のただ一つの種類です。皆さんもご存じのとおりユーカリの葉を食べます。一時は乱獲され数が激減しましたが、現在は保護されています。いつまでもこの姿を守っていきたいですね。

コアラ豆知識

実はコアラも有袋類でおなかの袋で子供を育てます。でもカンガルーとは違い、袋は下向きです。また、コアラはユーカリを食べますが、ユーカリはとても消化が悪い上、毒素もあります。そのため消化するのにかなりの体力を必要とします。それで長時間の睡眠が必要なのです。

鹿児島の動物園『平川動物公園』で人気のコアラに会おう!遊園地や夜の営業ものイメージ
鹿児島の動物園『平川動物公園』で人気のコアラに会おう!遊園地や夜の営業も
鹿児島の動物園・平川動物公園の情報をたっぷりとご紹介いたします!鹿児島は自然も豊かで、動物園で暮らす動物たちも伸び伸びと生活しているでしょう。平川動物公園では、遊園地もあれば、夜間営業もしています。ぜひチェックしてみてください!

ずんぐりむっくりかわいい動物ウォンバット見出し

ウォンバットもオーストラリアの動物としては有名ですよ。コアラと同じく有袋目です。まるで小さなクマさんみたいですよね。ウォンバットの体長は70センチから120センチくらいです。クマみたいですが草食です。ウォンバットは眺めているだけで癒される、何とも言えないかわいい動物ですね。

ウォンバット豆知識

鼻ぺちゃで愛くるしいウォンバット。動物園では夜行性なので昼間は寝ている姿しか見られないかもしれません。おとなしくて人によく馴れるところが人気の秘密でしょうか。ウォンバットは日本でも名古屋の東山動物園や、池田市の五月山動物園などで見ることができます。

かわいいのに絶滅危惧種の動物クオッカ見出し

クオッカ(クオッカワラビー)は見た目はネズミのようですが、カンガルー科です。オーストラリア南西部に生息していましたが、他大陸から持ち込まれたキツネなどに襲われ数が激減し、絶滅危惧種となっています。しかし、クオッカは現地では人懐っこさで大人気です。警戒心があまりないのです。

クオッカ豆知識

クオッカの体長は40センチから50センチです。とにかく人なつっこいです。いつも笑ったような顔をしているので、「世界一幸せな動物」と言われます。こんなかわいい動物一度抱っこしてみたいですよね。クオッカの生息地はオーストラリアのロットネスト島等です。

オーストラリアを代表する動物カンガルー見出し

オーストラリアを代表する動物と言えば、やっぱりカンガルーです。でもカンガルーと言っても、その仲間は数十種類にものぼります。画像のように野生のカンガルーと遭遇できるなんて最高ですよね。カンガルーは後ろ足が非常に発達していて、その跳躍力でおよそ時速70キロで走れます。こんな足で蹴られたらたまりませんね。

カンガルー豆知識

カンガルーは有袋目カンガルー科の哺乳類の総称なので、たくさんの種類がいます。カンガルーは恐竜がいた中生代からいたとされています。カンガルーの種類の中で大型のものを、カンガルーといい、小型のものはワラビーといいます。その中間の大きさのものは、ワラルーといいます。

まさに珍獣!オーストラリアのカモノハシ見出し

カモノハシは哺乳類なのに卵を産む珍獣として有名ですよね。オーストラリアにしかいない動物です。まさにカモのような口ばしですが、鳥のように固くはありません。見た目もかわいいですよね。もし、野生のカモノハシを見ることができたら、すごいラッキーです。ただオスの蹴爪には猛毒があるので、安易に近づくのは危険です。

カモノハシ豆知識

カモノハシの大きさは、オスで最大63センチくらい、メスで最大55センチくらいです。手足には水かきがあり、水中を泳ぎます。カモノハシの餌は、昆虫や魚、両生類などです。獲物を探すときは、目や耳は使わず、口ばしに繊細な神経があり、動物の生体電流を感じて捕まえます。本当に不思議な生き物です。

オーストラリアのマスコット!ワライカワセミ見出し

まるで人間の笑い声のようなけたたましい鳴き声からこの名前になったワライカワセミ。オーストラリアでは、電信柱などにとまっている姿をよく見かけられます。結構大きく、成鳥では40センチになります。色もきれいな鳥ですよね。オーストラリアの国民からもとても愛されているかわいい鳥です。

ワライカワセミ豆知識

ワライカワセミの生息地は元々オーストラリアの東部です。また、西部やタスマニア島、ニュージーランドにもいます。幸運なことに絶滅危惧種にはなっていないようです。森林が住み家ですが、都市部でも見かけられます。けたたましい鳴き声は縄張りを主張していると考えられています。

かわいい悪魔の動物タスマニアンデビル見出し

現在は、オーストラリアのタスマニア島にしか生息していない固有種のタスマニアンデビル。肉食獣ですが有袋類です。昔は本土にもいたそうです。残念ながら、実物を見るためにはタスマニア島に行くしかありません。絶滅危惧種となっていますが、何とか守っていきたいものです。

タスマニアンデビル豆知識

この写真を見るとタスマニアンデビルは恐そうですが、攻撃性というより臆病が故の威嚇です。かわいい姿と裏腹にデビルと呼ばれるのは、そのものすごい鳴き声や死肉を食べる姿からです。しかし、タスマニアンデビルは現在DFTDという病気が蔓延し個体数が激減し、それで絶滅危惧種となってます。そのため懸命な保護活動が行われています。

見た目犬?オーストラリアのディンゴ見出し

ディンゴは昔先住民アボリジニがオーストラリアに渡って来たとき、連れてきた動物とされています。分類的にはタイリクオオカミの亜種で、犬なのかオオカミなのか釈然としませんね。見た目はまるで隣のポチです。しかし獰猛で少々危険な動物です。オーストラリア全土に生息しています。

ディンゴ豆知識

ディンゴの体長は約1メートルで、耳は立ってます。獰猛とは言え、人にも馴れることもあるようです。基本的には小動物を食べます。人の残飯を漁ることもあります。人を襲った事件もあるので、射殺されることもありますし、犬との交配ができるため、純血種が希少になっています。絶滅危惧種と言えるのかもしれません。

ハリネズミじゃないよハリモグラ見出し

まるでハリネズミのような容姿ですが、ハリネズミではなく、モグラでもありません。カモノハシの仲間です。卵も産みます。体長は35センチから40センチくらいです。オーストラリア全土に分布してますが、個体数は減少しています。やっぱり危険が迫ると丸まって身を守ります。

ハリモグラ豆知識

ハリモグラは、オーストラリア全土、タスマニア、ニューギニア南部の高地にも分布しています。手足には鋭く曲がった爪を持ち、穴を掘るのに適しています。昼間は土の穴の中などに隠れ、夕方から活動します。長い舌を使って、アリやシロアリなどを食べます。

オーストラリアの野生のセキセイインコ見出し

人に馴れやすく鳴きまねまでして、日本ではペットとしてすっかりお馴染みのセキセイインコですが、原産地はオーストラリアです。普段は群れを作って生活しています。1羽、2羽では珍しくもありませんが、群れを作って飛んでいる光景はオーストラリアならではではないでしょうか。

セキセイインコ豆知識

セキセイインコはオーストラリア全土にいるのですが、そう簡単には見れません。ただ有名な名所、エアーズロックでは1年を通して見られます。セキセイインコは群れを作りますが、水の少ない乾季には、少ない水を求め数万羽の群れを作ります。これはまるでヒッチコックの「鳥」みたいですね。

まさに絶滅危惧種!フクロネコ見出し

フクロネコは有袋目フクロネコ科の動物です。オーストラリア南東部、タスマニアに生息するとされています。クウォールとも呼びます。頭胴長は12センチから75センチで、体の上側の色はベージュで、たくさんの白斑(はくはん)があるのが特徴です。夜行性で肉食です。現在は頭数が減り、絶滅危惧種となっています。

フクロネコ豆知識

野生のフクロネコに遭遇するのは稀です。オーストラリアの南東部やタスマニアの一部にしかいません。昔はオーストラリア全土にいましたが、他の大陸から持ち込まれた動物や病気のために激減しました。絶滅の危機にあります。このウリ坊のようなかわいい動物を何とか守りたいものです。

動物好きならオーストラリア固有種の動物見出し

オーストラリアは、固有種の動物の宝庫です。しかもそんな固有種の動物たちは、ユニークでかわいい容姿をしているものばかりです。オーストラリアに行けば、直にこれら固有種の野生の動物たちと触れ合う機会があるのです。しかし数が激減し、絶滅危惧種となっている動物もいます。そんな動物たちを守っていくのは私たちの役目です。

もっと動物の情報を知りたいアナタへ!

関東の動物園おすすめランキング!人気のふれあいコーナーや珍しい動物も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
関東の動物園おすすめランキング!人気のふれあいコーナーや珍しい動物も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
関東には有名な動物園がたくさんありますね。小さい子供も楽しめるふれあいコーナーや、珍しい動物、デートにもおすすめの動物園など、関東で人気の動物園ベスト11をランキングにしてみました。デートの計画や家族連れのレジャーにお役立てください。
高雄で動物園と言えば寿山動物園!アクセスや人気の動物達を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
高雄で動物園と言えば寿山動物園!アクセスや人気の動物達を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
台湾の高雄にある寿山動物園を知っていますか?日本人にはあまり馴染みがない動物園ですが、古くからある台湾で有名な動物園の1つです。今回は、そんな高雄にある寿山動物園のアクセス方法や、人気の動物達についてご紹介させていただきます!
豊橋動物園・のんほいパークはナイトガーデンや遊園地も!駐車場や割引は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
豊橋動物園・のんほいパークはナイトガーデンや遊園地も!駐車場や割引は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
愛知県の豊橋動物園のんほいパークをご存知ですか?動物園だけでなく植物園や遊園地まであって、大人から子供まで楽しめる施設なんです。そこで豊橋動物園のんほいパークの見どころや駐車場、ナイトガーデンについてなど、気になる情報をご紹介します。
神奈川県内にある動物園のおすすめは?人気ランキングを紹介!のイメージ
神奈川県内にある動物園のおすすめは?人気ランキングを紹介!
神奈川県は観光地が多い人気のスポットですね。そんな神奈川県にはおすすめしたい動物園がたくさんあります。江の島や鎌倉もいいですが動物園も負けていません。家族やデートで行きたい神奈川県内の人気の動物園をランキングでご紹介します。

関連キーワード

投稿日: 2017年6月10日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote