地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

唐船峡はそうめん流し発祥の地!営業時間は?人気の秘密は?

唐船峡はそうめん流し発祥の地!営業時間は?人気の秘密は?
投稿日: 2017年7月1日最終更新日: 2020年10月7日

唐船峡は南国、鹿児島県の指宿市にあります。唐船峡は今から約55年前に川上の綺麗な湧水を利用して、そうめん流しをスタートさせました。現在では県内外から年間約30万人もの観光客が訪れています。入口付近には無料駐車場も完備。営業時間や人気の秘密を探ります。

唐船峡の人気の秘密を紹介見出し

遥か遠い昔、開聞岳の噴火によって形成された「唐船峡」ですが、半世紀前にそうめん流し発祥の地として全国的にPRしました。近年ではそうめん流しと言えば唐船峡と言われるまでに有名になりマイナスイオンで涼しさ満点の避暑地としても人気です。今ではそうめん流しを提供する店舗も3店舗と賑わう唐船峡の人気の秘密を紹介します。

唐船峡は何処にある?見出し

唐船峡(とうせんきょう)は、鹿児島県指宿市に有る渓谷です。平地よりも約40mも低い谷間にあるのです。驚くのは水源から湧き出す湧水の莫大な水量です。なんと一日に10万トン。その清く澄み切った渓谷沿いの清流では大自然の中、コイやマスが元気に泳ぎ回っていて上流ではワサビの栽培もされています。

鹿児島の夏は気温が高く夏バテの人もチラホラ、、、。そんな鹿児島県民なら一度は訪れたことのある「唐船峡」は薩摩富士と呼ばれて有名な開聞岳の麓に位置しています。まわりは水田などが広がる田園地帯です。その中に約40mほどの深い谷間が存在しておりマイナスイオン満点の環境で時間も忘れて涼を満喫できる事で人気があります。

開聞岳登山で景色を楽しむ!初心者の登山時間は?帰りは観光や温泉も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
開聞岳登山で景色を楽しむ!初心者の登山時間は?帰りは観光や温泉も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
開聞岳(かいもんだけ)は、鹿児島県の薩摩半島の最南端にある標高924mの火山です。その美しい円錐形の山容から別名「薩摩富士」とも呼ばれています。今回は、初心者でも楽しめる開聞岳登山の基本情報と、登山後の観光スポットや温泉を紹介していきたいと思います。

唐船峡の地名の由来

諸説ありますが、唐船峡の地名の由来について紹介したいと思います。その昔、開聞岳の噴火により唐船峡一帯の地形が大きく変化したのです。江戸時代には唐船峡地方は奥深い入江であったとされており、唐の国から多数の船舶が出入りしていたのです。昭和39年に地名の唐船ケ迫にちなんで開聞町に有る渓谷を唐船峡と命名したのです。

唐船峡の水源川上神社見出し

唐船峡は地下40mまでエレベーターで降ります。すると川上神社という小さい神社があります。この神社は唐船峡の水源の上に建てられたものです。祀られている神様は弥都波能売神(ミズハノメノカミ)と言われる日本における代表的な水の神様です。ずっと昔から地域住民の厚い信仰を集めてきたとされいます。

そうめん流し発祥の地である唐船峡見出し

唐船峡の水源は指宿市の住民の飲料水でもありこの地方の田園や畑を太古の昔から潤してきました。川上神社の水面に浮かぶような佇まいは何処か神秘的でもあります。透明感のあるこちらの湧水は「平成の名水百選」に認定されていて、なんと無料で飲む事も出来ます。年間平均水温も13℃と清涼感のある湧水です。

唐船峡は「回転式そうめん流し」発祥の地とされています。その歴史を紐解いていきます。さかのぼる事、昭和37年、川上の澄み切った清流を利用して竹樋からそうめんを流したことがきっかけとなり画期的な発明が生まれます。現在のモーターを用いた回転式のそうめん流しの基礎を築いた人が「井上廣則」です。

「井上廣則」は回転式のそうめん流し器の特許を取得していたのですが、唐船峡の観光の発展のために昭和42年に特許権を町に譲渡したのです。町は「井上廣則」の英断を真摯に受け止め、町の観光の目玉とすべく「回転式そうめん流し器」の実用化を推進し、唐船峡をそうめん流し発祥の地であると全国に向けて情報発信をしたのです。

鹿児島県以外の地域では竹筒を伝ってそうめんをすくって食べる「流しそうめん」が一般的です。流しそうめんと決定的な違いは流す人と食べる人は同じということです。流されたそうめんをすくって食べるという受け身なシステムではなく自分でそうめんを流して食べるという自発的なシステムだからこそ「そうめん流し」と呼ぶのです。

そうめん流し発祥の地唐船峡は水の郷百選にも見出し

厳密に言うと「回転式そうめん流し発祥の地」唐船峡ですが、実は平成8年3月に旧国土庁(現在では国土交通省)から「水の郷百選」に選出。テーマは「水神の恵み湧きあふれる水郷かいもん」とされています。水の郷百選は水をめぐる歴史文化や優れた水環境の保全に努めて、水を活かした町づくりに成果をあげている地域を認定しています。

唐船峡のそうめん流し器の秘密見出し

唐船峡のそうめん流し器の真ん中には、そうめんを置けるスペースがありそのまわりは、まるで流れるプールのような原理で、そうめんを流せれるように円形の水槽になっています。自分でそうめんを円形水槽に入れたら水流でそうめんが流れて、お箸を水槽につけると清流で冷やされたそうめんが回転によって自動で絡みつくシステムです。

グルメで人気な避暑地の唐船峡見出し

唐船峡の人気の秘密としてまず、挙げられるのが暑い鹿児島の夏に涼を感じてグルメが楽しめる事です。唐船峡のそうめん流しは営業時間もゆったりと設定してあります。そして地下40mにある水源から湧き出す清流を利用した冷たいそうめんが、ひんやりとした大自然のなかで食べることができる最高の避暑地として人気があります。

唐船峡の人気のそうめんつゆ見出し

そうめん流し発祥の地だけあって冷たい清流で冷やされたそうめんは暑い夏には絶品ですね。しかしそうめんつゆが美味しくないと美味しさ半減です。唐船峡のそうめんつゆの出汁はかつお節生産量日本一の枕崎産かつお節を贅沢に使用しています。つゆは鹿児島ならではの甘めに仕上げてあり、かつおの香りがそうめんに絡みつき絶品です。

唐船峡そうめん流し営業時間の注意点見出し

唐船峡そうめん流しを楽しむ時には営業時間を要チェックです。それは唐船峡には「市営の唐船峡」「長寿庵」「鱒乃屋」の3店が営業をしているからです。そして「そうめん流し」と言えば夏場のイメージが強いですが唐船峡に限っては3店とも年中無休となっています。シーズンによって営業時間が違いますので次項で紹介致します。

唐船峡市営そうめん流し見出し

市営唐船峡そうめん流しにはA定食(そうめん、おにぎり、マス塩焼き、鯉こく、鯉のあらい)1650円やB定食(そうめん、おにぎり、マス塩焼き)1340円やいなり定食(そうめん、いなり寿司、マス塩焼き、鯉こく)1440円にハーブ焼き定食(そうめん、おにぎり、マスハーブ焼き、鯉こく)1340円などセットメニューも豊富です。

営業時間

定休日はなく年中無休で営業しています。市営そうめん流しの営業時間は季節によってかなり異なりますので注意が必要です。1月4日から3月16日までと11月1日から12月28日までの期間は午前10時から午後15時まで営業します。4月29日から5月7日までと9月1日から9月24日までは午前10時から午後19時まで営業します。

7月15日から8月31日までの期間は午前10時から午後20時まで営業しています。そして3月17日から3月31日までと4月1日から4月28日までと5月8日から7月14日までと9月25日から10月31日までと12月29日から1月3日の年末年始は午前10時から午後17時までの営業となっています。

所在地:〒891-0603鹿児島県指宿市開聞十町5967 TEL:0993-32-2143

唐船峡長寿庵見出し

長寿庵には定食メニューが豊富に揃っています。上定食(そうめん、マス塩焼き、おにぎり、鯉こく)1340円、特上定食(そうめん、マス塩焼き、おにぎり、鯉国、鯉のあらい)1650円、梅定食(そうめん、マス塩焼き、「鱒寿司、せいろ、いなりから1つ選択」、鯉こく、鯉のあらい)1850円とリーズナブルな定食を取り揃えています。

活き造り定食「竹」(鯉の活き造り、そうめん、マス塩焼き、おにぎり)2370円、活き造り定食「松」(鯉の活き造り、そうめん、マスの塩焼き、「鱒寿司、せいろ、いなりから1つ」)2670円とグレードの高い定食も提供しています。

営業時間

定休日はなく年中無休で営業しています。夏季の5月と6月は午前10時から午後19時まで営業。7月と8月は午前10時から午後20時までとゆったりと過ごせます。そして冬季の9月下旬から4月の期間は午前10時から午後16時と早めに閉店となりますので注意が必要ですが暖房の効いたお部屋で食事が楽しめるようになっているので安心です。

所在地:〒891-0604鹿児島県指宿市開聞仙田77 TEL:0993-32-3155

唐船峡鱒乃屋見出し

鱒乃家も定食が用意されています。A定食(そうめん、鯉のあらい、ニジマスの塩焼き、鯉こく、おにぎり)1650円、そのほかにも鯉の唐揚げ、ニジマスのせごし、ニジマスの天ぷら、鯉の活き造り、串焼きなどを御用意致しております。そして鱒乃家にはニジマスの釣り堀があり、釣ったニジマスは新鮮なまますぐに焼いて食べることが出来ます。

営業時間

定休日はなく年中無休で営業しています。夏季は午前11時から午後22時までですがラストオーダーは21時となっていますので注意が必要です。そして冬季は午前11時から午後15時までとかなり早めの閉店となります。ラストオーダーも14時30分となります。此方も寒い時期でも暖房設備が完備されていますので安心です。

所在地:〒891-0604鹿児島県指宿市開聞仙田80 TEL:0993-32-2084

鹿児島グルメ人気ランキング21!ご当地B級グルメがおすすめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
鹿児島グルメ人気ランキング21!ご当地B級グルメがおすすめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
鹿児島にはおいしい食べ物が多く歴史的にも多くの方が訪問しています。そのため、おもてなしとして多くの食べ物がありグルメに特化した地域もおおいです。その為、鹿児島のグルメは多くの方に人気です。そんな、ご当地のグルメをご紹介したいと思います。

今年の夏は唐船峡でそうめん流し見出し

今年の夏も梅雨明けしてから猛暑が続いております。暑い夏は涼を求めてマイナスイオンたっぷりの唐船峡へ出掛けてみませんか?鹿児島県民はもとより観光客にも大人気の避暑スポット唐船峡は清涼感あふれる地下空間です。さあ貴方もそうめん流し発祥の地、唐船峡の冷たいそうめんを体験してみてはいかがでしょうか!

もっと鹿児島の情報が知りたいアナタへ!

鹿児島の指宿観光でおすすめスポットは?人気の砂風呂はぜひ体験を! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
鹿児島の指宿観光でおすすめスポットは?人気の砂風呂はぜひ体験を! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
鹿児島県薩摩半島の南端に位置する指宿。指宿温泉の名で知られる鹿児島県でも屈指の観光地です。観光促進と冷房節約の観点から面白い取り組みが行われます。4月下旬から10月末までアロハシャツを公用服とする取り組んでいます。屈指の観光地指宿を紹介致します。
鹿児島温泉巡りへGO!人気の日帰りから秘湯や銭湯まで!旅館も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
鹿児島温泉巡りへGO!人気の日帰りから秘湯や銭湯まで!旅館も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
桜島、芋焼酎、黒豚と有名観光スポットや名物グルメの多い鹿児島ですが、温泉も素晴らしい温泉地があることでも有名です。鹿児島観光と組み合わせて楽しむのはもちろん、2ケ所3ケ所と温泉巡りしたい温泉をご紹介します。日帰り施設から旅館まで!早速ご覧ください。

関連キーワード

投稿日: 2017年7月1日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote