地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

京都の名物団子!昔ながらのみたらしが美味しい老舗や人気カフェも!

京都の名物団子!昔ながらのみたらしが美味しい老舗や人気カフェも!
投稿日: 2017年9月11日最終更新日: 2020年9月7日

団子は、京都を代表するグルメの一つ!京都の街には、数多くの団子屋や団子スイーツがたくさんあります。京都らしい上品な甘さとモチモチな食感が大好評。値段もリーズナブルで気軽に食べられるのが魅力です。では、今から京都で評判の良い団子のお店を紹介して行きましょう。

京都スイーツの定番・団子を味わいたい!見出し

和菓子は、京都の人気グルメの一つです。和菓子の中でも特に親しまれているのが、団子。米粉のもっちりとした食感と香ばしい風味は、子供から大人まで幅広い世代に愛されています。また、みたらし団子発祥のお店があったりと、京都ならではの歴史が感じられます。早速、京都で人気な団子のお店を詳しく見て行きましょう。

京都の名所特集!人気の観光スポットからおすすめの穴場まで! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都の名所特集!人気の観光スポットからおすすめの穴場まで! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
日本の数ある観光スポットでも上位を誇る観光名所の1つ・京都。人気の観光スポットとして有名な京都は数々の名所が存在します。今回はこれを見たら行きたくなる、京都の人気観光スポットから落ち着いてみられる穴場までをご紹介します。

京都のおすすめ団子1:みよしや見出し

人気観光スポット・祇園にあるみたらし団子の老舗店「みよしや」。夜のみの営業で、お店は19時頃から開店。炭火で焼かれた出来立てのみたらし団子が味わえます。開店するとすぐに行列ができるほどの人気。こちらのみたらし団子は、みたらしのタレにきな粉がたっぷりかかっています。きな粉無しも注文可能です。

みたらしのタレはとろみが強いですが、甘さ控えめ。タレときな粉の相性は抜群に良く、最後まで美味しくいただけます。持ち帰りは竹の皮に包んでもらえ、京都らしい和な見た目。京都のお土産としても人気があります。売り切れ次第営業終了。夜営業・不定休ですが、それでも店が開くとたくさんの人が絶品団子を求めて集まります。

住所:京都府京都市東山区四条通大和大路西入ル廿一軒町226

京都のおすすめ団子2:ジュヴァンセル 祇園店見出し

京都の定番観光スポット・八坂神社そばにあるスイーツカフェ「ジュヴァンセル 祇園店」。祇園にピッタリな大人の和洋スイーツが堪能できる人気店です。京都のお土産スイーツ等を販売しており、カフェ店舗は2階にあります。カフェは、開店前から行列ができています。

こちらのカフェでは、多くの方が「祇園フォンデュ」を注文。宇治抹茶のフォンデュで、2段重ねのお重には季節のフルーツやケーキ、団子等が盛り付けられています。味はもちろん、見た目の可愛らしさは女性に大好評。焼き目がついたシンプルな団子には濃厚な抹茶チョコソースがピッタリ!最後、ソースは抹茶オレにしていただきます。

住所:京都府京都市東山区八坂鳥居前南入清井町482京ばんビル2F 電話番号:075-551-1511

京都八坂神社を観光!縁結びのお守り効果やランチもご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都八坂神社を観光!縁結びのお守り効果やランチもご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都の八坂神社は「祗園さん」と呼ばれ、古くからたくさんの信仰を集めてきた神社です。祇園祭などの京都の祭りとも深い関わりを持ち、京都の人にとっては切っても切れない縁を持つ神社です。今回は八坂神社のご利益やアクセスなどについて調べました。

京都のおすすめ団子3:十文堂見出し

京都東山の高台寺近くにある老舗団子屋「十文堂」。小さな団子屋ですが、地元では有名なお店です。人気は、鈴なり団子と呼ばれる直径12ミリの小さな団子。5種類(みたらしきな粉仕立て・粒あん・黒ゴマ醤油・いそべ焼き・京風白みそ)の団子があり、小さめなので色々な味が楽しめると評判です。

こじんまりとした店内には、4人掛けのテーブルが4つ置いてあります。お土産として持ち帰るのはもちろん、店内でゆっくり団子を味わって行くこともできます。おすすめは、5種全てが食べられる団楽セット。その他にも、鈴なり団子と組み合わせで楽しめるセットが充実しています。

住所:京都市東山区玉水町76(東大路通り八坂通下ル) 電話番号:075-525-3733

京都のおすすめ団子4:加茂みたらし茶屋見出し

世界遺産の下鴨神社そばに佇む「加茂みたらし茶屋」。創業1922年の老舗茶屋で、みたらし団子発祥のお店と言われています。黒砂糖ベースの甘いタレがたっぷり絡まった団子は、甘さ控えめで上品な味です。お土産に最適。下鴨神社を訪れたら、是非立ち寄りたいお店です。

また、店内にはイートインできるカフェスペースもあり、店内でみたらし団子元祖の味が堪能できます。香ばしい焼き立ての団子は絶品!みたらし団子の他に、見た目が可愛らしい三色団子やわらび餅、カキ氷等が味わえます。わらび餅はニッキの風味が感じられる京都らしい一品です。

住所:京都府京都市左京区下鴨松ノ木町53 電話番号:075-791-1652

京都のおすすめ団子5:美玉屋見出し

「美玉屋」は下鴨神社周辺に位置する団子屋です。昭和15年創業で、昔ながらの味が人気です。店の名物は、黒みつだんご。黒みつが絡まった団子の上に大量のきな粉がトッピング。黒みつときな粉が混ざり合った部分は絶妙な味と食感。団子は柔らかく食べやすいと評判です。

お店は、下鴨神社の北に位置する北大路通りにあります。下鴨神社エリアと言えば、みたらし発祥のお店があったりしますが、店それぞれの味や食感を食べ比べるのも面白いですね。もちろん、京都のお土産にピッタリ。上品な甘さと柔らかな食感は、世代を問わずに愛されています。

住所:京都府京都市左京区下鴨東本町18-1 電話番号:075-721-8740

京都の下鴨神社を観光!お守り効果やパワースポットもご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都の下鴨神社を観光!お守り効果やパワースポットもご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都の下鴨神社は葵祭などでも有名な神社であり、おしゃれなお守りもあることで人気の神社です。今回はこの下鴨神社について調べてみました。パワースポットとしての力も強い神社なので、京都観光では外せない場所です。お守りも忘れずに。

京都のおすすめ団子6:eX cafe 京都嵐山本店見出し

嵐山観光で立ち寄りたいカフェ「eX cafe 京都嵐山本店」。旧邸宅を利用した和カフェで、趣のある庭園を眺めながら食事や和スイーツがいただけます。こちらのカフェは、竹炭」使ったロールケーキ・京黒ロールが有名です。そして、ロールケーキと同じくらい注目されているのが、七輪で焼く団子セット。

団子セットは、自分で焼くスタイル。元々冬季限定メニューでしたが、今ではグランドメニューになり、いつでも注文できます。白いプレーンな団子とよもぎ餅の2種類が味わえます。タレは、みたらしと小豆の2種が楽しめます。団子は柔らかく、モチモチ。熱々の香ばしい団子がいただけます。

住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3 電話番号:075-882-6366

嵐山へのアクセスは電車・バス・車どれがおすすめ?京都駅からの行き方も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
嵐山へのアクセスは電車・バス・車どれがおすすめ?京都駅からの行き方も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
嵐山は数ある京都の観光地の中でもトップクラスの人気を誇る場所です。そのため京都駅からのアクセスもJR、電車、バス、車とあり、それぞれメリットデメリットがあります。そこで、嵐山からのアクセスをそれぞれの方法ごとに調べてみました。

京都のおすすめ団子7:古都芋本舗見出し

「古都芋本舗」は、サツマイモの和菓子が有名な和スイーツのお店。嵐山の渡月橋から近く、観光途中に立ち寄れる便利なロケーション。サツマイモ和菓子の他、大福やくず餅、おはぎ、ソフトクリームも販売しています。特に人気があるのが、大ぶりな団子。白い団子とよもぎ団子があり、みたらしや小豆餡等でいただけます。

住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺立石町2-1 電話番号:075-864-1212

京都嵐山を観光!人気スポットからおすすめの名所をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都嵐山を観光!人気スポットからおすすめの名所をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都嵐山のおすすめ観光スポットをご紹介します。嵐山は京都の西側に位置し、京都観光でも見どころが多く、国内外からの観光客がひっきりなしに訪れる人気の観光地です。今回は嵐山の人気スポットからおすすめの名所、あまり知られていない穴場までをご紹介します。

京都のおすすめ団子8:京阪宇治駅前 駿河屋見出し

宇治名物・茶団子がいただけるお店「京阪宇治駅前 駿河屋」。昭和初期創業の老舗和菓子店です。京阪宇治駅近くに位置し、気軽に宇治茶の和菓子が味わえると評判です。店内には、抹茶を使った和菓子が並んでいます。中には、カステラやサブレ、オムレット等の洋菓子も販売しています。

お店の看板商品は、宇治抹茶を使った茶団子。団子用に挽いた宇治抹茶を使っています。上質な米粉を使った団子は、柔らかくモチモチな食感。上品な甘さで、抹茶の香りが口の中に広がります。ばら売りから30本入りまで揃っており、お土産に最適です。イートインスペースがあるので、老舗の味を店内でいただく事もできます。

住所:京都府宇治市宇治東内16 電話番号:0774-23-8191

京都のおすすめ団子9:伊藤久右衛門 本店見出し

江戸時代から宇治茶作りを始めた宇治茶老舗店「伊藤久右衛門 本店」。宇治茶をはじめ、宇治抹茶スイーツや宇治茶のお酒、宇治抹茶そば等を販売しています。宇治抹茶を使った茶団子は人気商品で、宇治のお土産として人気があります。宇治にある本店では、宇治抹茶スイーツ等が堪能できる茶坊が併設されています。

茶房では老舗自慢のスイーツが堪能できる事もあり、連日多くの人が訪れる人気ぶり。中でもおすすめなのが、よくばり抹茶パフェです。人気の宇治抹茶パフェに宇治抹茶団子とわらび餅がトッピングされたもので、見た目が華やか!味も満足する事間違いなしです。

住所:京都府宇治市莵道荒槇19-3 電話番号:0774-23-3955

京都には団子屋がいっぱい!見出し

以上、京都のおすすめ団子をお届けしました。京都では、定番のみたらし団子やよもぎ団子、茶団子等、豊富な種類が楽しめます。歴史の街だけに、老舗店も数多く点在。昔ながらの味をお土産に持って帰る事もできます。また、団子を使ったスイーツも人気です。京都に行ったら、色々な団子を食べ比べて京都の味を堪能しましょう。

投稿日: 2017年9月11日最終更新日: 2020年9月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote