この記事の目次
フレンチへ行って緊張せずに食べるためのマナーご紹介!
フレンチへ行かれる予定ですか?フレンチはマナーが心配で緊張しそう、食べられるか心配という人も多いと思います。ただ、初心者でも最低限のマナーさえ知っていれば、意外と緊張しないで楽しめます。今回は、フレンチの基本的なマナーや料理をいただくときの順番、服装や、現地のフレンチのお店での注意点をご紹介いたします。ぜひ、参考にしていただければ幸いです。
フレンチのマナー1:「お店に入ったらレディファーストで」
お店に入る時、特に現地では女性/主客が先になるように配慮しなくてはなりません。手動ドアなら開けたりするのも男性です。そして、店員さんに席へ案内されるときは女性が主客から先に歩きます。コートや帽子などは入口で脱ぎ、スーツケースなどは預けます。座席に置いたり椅子に掛けたりはしません。ハンドバッグなどは自分のおしりと椅子の間に置きます。
女性/主客はためらわずに案内に従ってください。ルールですので遠慮したり拒否したりしてはいけません。景色の良い側や入口から遠い方に女性/主客が座り、座るのも先に座ります。座るときに椅子も引いてもらいます。窓にも遠く、入口からの距離も同じなら、惹かれた椅子に座ります。
フレンチのマナー2:「ナプキンを使う時・使い方」
久しぶりにフレンチのフルコース堪能中、お一人さまですが…。どの料理も素晴らしく美味しいんですが、昔と違ってフルコース完食するのがキツいです。まだ魚も肉もそれぞれメイン残ってるのにしんどくなってきた。 pic.twitter.com/yCcfMyl4EB
— おかぴー (@butchkano) September 15, 2017
ナプキンは膝の上に広げますが、まず、ワインや料理をオーダーしてからで、食べる準備ができていますという合図になるそうです。また、口元や指を拭くときは、自分のハンカチではなくナプキンを使い、汚れた部分が周りの人に見えないように二つ折りにした内側でさっとぬぐいます。披露宴などでナプキンがお皿の上に立ててあっても、乾杯後に広げましょう。
フレンチのマナー3:「メニューとオーダーの内容」
AUXAMIS TOKYO
— 丸の内PR (@PR_marunouchi) September 19, 2017
【丸ビル35F/フランス料理・ワインバー】
TEL 03・5220・4011
限定メニュー
丸ビル15 周年記念コース 12,960円
※別途サービス料10%
キャビアやフォアグラ、オマール海老、… https://t.co/etRGgahiqu pic.twitter.com/O2WxHdrJ5V
ワインや飲み物を先に注文することが多いですが、料理が決まっていれば注文しても大丈夫です。その際、メニューには、コース料理とアラカルト料理がございますので、コースならば前菜、主菜、デザート一品で注文してください。アラカルトはコースの前菜、デザート一品を追加または省略する形が多いようです。
フレンチのマナー4:「ワインの注文とテイスティング」
★2.5 新宿五丁目で2本目。ロワールのソーヴィニヨンブラン。華やかで爽やか…
— v0_0v (@v00vvv) September 15, 2017
お母さんのようなアットホームなフレンチ。魚のスープやキッシュが上手い! https://t.co/mmyLijmGmD
ワインを注文する際におすすめのワインや、メニューに値段がない場合はお店の人に値段を聞いてみましょう。また、注文したワインが出されるときに、「テイスティング」を求められることがあります。これは、カビのにおいなどがしないかの品質チェックですが、ワインがだめになっていることはまずありません。断って「ついてください」といっても大丈夫です。
2万のフレンチコース料理たべてきました
— あかねーね(姉) (@anene1118s) September 11, 2017
ほんとはもっと前菜とか魚料理とか8品の料理があるんだけど載りきらん:thinking:
写ってるのはエゾ鹿のローストビーフに肉汁を閉じ込めたジュレが添えられたものと鴨肉のレアハンバーグにフォアグラを混ぜた蕪蒸しが乗ったもの、11種類のデザートです。 pic.twitter.com/PoDnR4F1V2
また、テイスティングをする場合、ワインが大丈夫なら「いただきます」と伝えます。女性は歯茎が見えないように、斜めを向いて飲みましょう。また、乾杯する場合、乾杯といってグラスを合わせるのはNGだそうです。割れる危険が大きいからです。乾杯といっても、ワイングラスの足を持ち上げる程度で構いません。大きな声で乾杯というのもNGです。
フレンチのマナー5:「サラダを食べるときは左手を添える」
奄美の食材を使った本格フレンチレストラン
— amami aina (@amami_aina) September 13, 2017
「Pousser プッセ」
全部とっても美味しかったです!!!
島豚や魚、野菜など奄美でとれた食材を使っているので、
奄美を感じることができて観光客の方にもオススメです!!... https://t.co/2kAZylpv43
野菜の葉物やトマトなど、大きいので切りたいという人も多いと思います。ただ、ナイフで切ると、お皿の音が立ってしまいますのでやめましょう。その際は、パンで押さえたり、ナイフとフォークで折りたたんでいただきます。トマトはフォークだけになりますが、フォークだけ持つのは正式にはNGだそうです。左手でお皿を抑えましょう。お皿を持ち上げてはなりません。
フレンチのマナー6:「スープは飲み物というよりも食べ物?」
現地では絶対に音を立ててはいけない!すするのではなく食べるように
スープは器に口を付けず、絶対に音を立てて飲んではなりません。現地では飲むというよりは食べるという感覚です。また、スプーンの使い方ですが、手前から向こう側にすくうようにしましょう。お皿に残ったスープは、最後に左手で向こう側か手前に傾けてスプーンで手前からすくっていただきます。向こう側に傾け乗るのは英国式、手前に傾けるのはフレンチだそうです。
取っ手付きのスープは手で持って飲んでも良い
取っ手がついたカップ型のスープは、取っ手が1つなら右手だけで持ち上げ、2つなら両手で持ち上げますが、これは口を付けて飲んで大丈夫です。ただ、音は立ててはいけません。また、飲む途中のスプーンは受け皿の向こう側、飲み終わったらスプーンはお皿の中に置きます。倒れそうになったり、不安定な場合は受け皿などにおいても大丈夫です。
フレンチのマナー7「パンの食べ方は要注意?」
スープに付けない!フレンチでは最低のマナー?
フレンチでは、パンをスープに付けてはいけないのをご存知でしょうか。現地で一番嫌われるそうですので、やめておいてください。もし、付けるならスープではなくソースです。パンは運ばれてきた時が食べ始めるタイミングで、スープとは別に考えます。パンが運ばれてきたら、左側のパン皿に好きなパンを手で取ります。メイン料理の間、いつでも食べて構いません。
パンはちぎって食べる!バターは全体に塗らない?
パンをかじったり、一口で食べるのはNGです。必ず、手でちぎって食べなければならないそうです。また、バターを塗るときは、ちぎったパンにバターナイフで塗っては食べ、塗っては食べと繰り返し、一面にすべて塗ってしまわないようにしましょう。また、食べ過ぎてメインがたべられないのもNGですし、食べかけをお皿に残すのも控えましょう。
パンのくずは放っておいて
パンくずがこぼれてしまい、慌ててきれいにしたくなりますが、集めたり拾ったり、また膝から払い落としたりするのはマナー違反です。そのまま気にせず続けましょう。なるべくこぼさないようにするのはもちろんですが、パンくずはナプキンの上でまとめ、テーブルに置きます。
フレンチのマナー8:「ナイフとフォークの使い方は簡単?順番はある」
ナイフとフォークは基本的に外側から順番に使えば問題ありません。料理によってどれを選ぶというよりは、ただ、両端から順番に使っていきます。また、フォーク持つ手を変えるとNGなのはイギリス式で、フレンチでは持ち替えても問題ありません。さらに、フォークの背中に食べ物を乗せる必要もありません。
食べる途中でナイフとフォークをお皿に置くときは、ナイフとフォークを八の字にして、先端をお皿の上にし、ナイフが下、フォークが上になるように重ねます。ナイフは右側、刃の部分を内側にします。また、食べ終わったら水平またはやや斜めにそろえましょう。ナイフとフォークの先端は左を向くようにして並べます。
フレンチのマナー9:「メインの魚・肉料理は左から一口ずつ」
魚料理や肉料理はナイフとフォークを使って左から順番に一口分ずつ切って食べます。理由は、一気に冷めない様にとのことです。面倒だからと一気に全部切るのはNGだそうです。また、ソースを食べるためのスプーンが付いていることもあります。食べる部位や順番はないそうです。パンとメインは出される順番に食べ始めてよいようです。
ソースをパンに付けるのは、高級フレンチレストランでは避けましょう。魚は裏返さずに、骨に沿ってナイフで切りながら表を食べ、終わったら頭をフォークで押さえてナイフを骨の下に入れ、裏の身から外してお皿の上に移動させます。順番があるようにも見えますが、手間を省いて美しく食べることができ、気持ちがよいこと請け合いです。
フレンチのマナー9:「現地での服装は?日本のフランス料理店は服装自由」
現地フランスでは、フランス料理店のグレードによって服装も変えましょう。高級なものから順番に並べると、フランス料理店の種類は、最高級が「グランメゾン(グラン・メゾン)」、次に高級なのは「オーベルジュ」、気軽に入れる「ビストロ」、ビールなど気軽に飲める「ブラッスリー」、「カフェ」、大衆食堂よりも上の「レストラン」と格式が異なります。
高級レストランでは、きれいめの服装やスーツなどが無難です。結婚式や披露宴に参列するときの服装のイメージです。スリッパや、露出の多い服装はNGですし、汚れた服装や靴は失礼です。また、カフェでも、スニーカーはOKですが、サンダルやビーチサンダル、クロックスがNGだそうです。日本では、フランス料理店の服装は自由に近く、不潔でなければ大丈夫です。
フランス料理店でのマナーは結婚式のつもりで
昼からフレンチの宝石箱でてくるし、肉やら魚やら美味しかったし、高槻ええとこやわ。 pic.twitter.com/LjV5JKbXC7
— 税理士 関川哲矢 (@ohsakafuming) September 12, 2017
フランス料理のマナーはいかがですか?入店後の順番や食べる順番、服装など、意外と難しくないと思いませんか。みんなで雰囲気を味わいながら話したり料理を頂く事を心がけていれば、少々の失敗は気にならず楽しく過ごせるのではないでしょうか。ぜひ、フランス料理店で良い思い出をつくってみてはいかがでしょうか。
RELATED
関連記事
RELATED
- コルマール観光の見どころは?ハウルの動く城のような中世の街並みとワインも!
フランス・アルザス地方にあるコルマールはドイツ国境近くにある小さな町で、木組みの建物が中世の時代から残されています。かつて...
N-work27
- フランスの観光名所ベスト21!人気おすすめスポットの魅力をもれなくご紹介!
観光大国フランスには多くの名所と観光スポットが多くあり、世界遺産も42と世界第4位です。人気で定番の美術館や建築物以外にも...
BWモア
- ブザンソンの観光スポット!時計で有名な街の見どころや行き方は?
フランスの緑の都市ブザンソンは、パリの東部に位置し、市街の周囲を流れるドゥー川と城砦に囲まれています。スイスにも近く、時計...
Marine-Blue
- セーヌ川でクルーズ!ディナー付きも!料金・種類・乗り場・見どころなどご紹介!
パリのど真ん中を流れる大きな川「セーヌ川」。37もの橋がかけられており、水上から贅沢にパリの街を観光できるセーヌ川クルーズ...
rikorea
- モンマルトルの丘おすすめスポットご紹介!パリの街を一望できる!
多くの芸術家たちに愛されてきたパリの下町「モンマルトル」。モンマルトルの丘は映画「アメリ」の舞台となったことでも有名で、こ...
rikorea
- カルカッソンヌの観光ポイントや城塞都市の見どころをご紹介!カスレが名物料理!
カルカッソンヌはフランスの都市で古代から中世にかけて創り上げられた、世界最大の要塞都市としても知られています。また、「カス...
ユキちゃん
- サクレクール寺院への行き方はケーブルカーがおすすめ!見どころや見学の時間は?
パリで最も高い丘、モンマルトルの丘の上にそびえ立つ「サクレクール寺院」。サクレクール寺院からはパリの街を一望することができ...
rikorea
- ディズニーランド・パリのアトラクションやチケットについて!人気のお土産は?
パリにあるディズニーランドをご紹介いたします!パリのディズニーランドのアトラクション・チケット情報・人気のお土産などもお届...
ちーみん
- リヨンの観光スポットや見どころ!美食と絹織物の街の魅力や行き方を紹介!
フランスでもパリに観光に行ったことが有る人は多いですが、日本国内ではまだまだリヨンと聞いてもあまりピンと来ない人が大多数で...
okyk2514
- ゴルド・セナンク修道院の観光ポイントや行き方!ラベンダーの季節は最高!
南フランスのプロヴァンス地方にある、ゴルドはフランスの最も美しい村に登録されています。岩山の上にある小さな村は、映画「プロ...
N-work27
- ボンマルシェはパリの老舗デパート!気になる営業時間やおすすめのお土産は?
パリの7区サンジェルマン・デプレにある有名百貨店ボンマルシェ、パリのオペラ座をモデルにしたここは規模こそ小さいですが世界中...
Eine kleine
- フランスの通貨や両替方法・ ATM事情は?クレジットカードは使えるのか?
フランス旅行を計画中ですか?大事な通貨の準備が整わないと不安ですよね。今回は、フランスの通貨ユーロやフランやおすすめの両替...
Ishikawa Miws
- フランスの時差や気候について解説!旅行のベストシーズンはいつ?
フランスへ旅行する前に知っておきたい時差や気候について解説します。日本とフランスの時差は何時間?フランスの気候って?意外と...
motti_zu
- ノートルダム寺院のバラ窓ステンドグラス・ガーゴイルなど見学ポイントを解説!
人類の手になる多くの作品に於いて最高峰の部類に入るであろうノートルダム寺院。ノートルダム寺院は各国のフランス語圏の都市にあ...
薫
- パリオペラ座(オペラ・ガルニエ)見学ツアー!チケット購入から見どころまで!
1875年に完成した華麗なるオペラとバレエの殿堂、オペラ・ガルニエ。映画オペラ座の怪人でもよく知られ、オペラ・バスティーユ...
Eine kleine
- アヌシーの観光ポイントは?国際アニメーション映画祭も開催される自然豊かな街!
かつてサヴォア公国の首都だったアヌシーは、中世の面影を残す街並みと山々に囲まれた豊かな自然、透き通る美しさを誇るアヌシー湖...
N-work27
- モンサンミッシェルへの行き方は?観光のポイントや人気のお土産を詳しく解説!
世界遺産がたんくさんあるフランス。その中でも見どころ満載で観光に人気なのが、モンサンミッシェル。西洋の驚異と言われる景色は...
niroak
- コンコルド広場はオベリスクや噴水が見どころ!周辺の観光地もご紹介!
かつては「ルイ15世広場」と言われ、フランス革命後は「革命広場」と称されていた「コンコルド広場」。歴史の波に翻弄されながら...
オアシスイオン
- フランス・バスク地方の観光のポイント!独特の文化に美食!
スペインとフランスの両側ににまたがるバスク地方は両国の文化が溶け合った独特の文化を持っています。その地で生まれた美しい建築...
鈴木エイコ
- グルノーブル観光はスキーだけではない!夏はロープウェイでアルプスの絶景を!
グルノーブルはフランス南東部にある都市です。1968年2月に冬季オリンピックが開催された事でも有名な都市です。そんなグルノ...
くろごり
- パリの美術館おすすめ15選!必見の3大美術館から小さな個人美術館も!
芸術の都パリには多くの美術館があり、パリで活躍したピカソやルノワールのような西洋画の美術館のイメージが強いと思います。しか...
BWモア