この記事の目次
ルネッサンスを今に伝えるフィレンツェ
イタリア、トスカーナに位置するルネッサンスの栄華を極めた都フィレンツェ。細い路地と褐色の屋根瓦が特徴の建築や絵画が現在でも残され、多くの芸術家や詩人に愛された街、百合の花の紋章がメディチ家を思い起こさせます。ミケランジェロやラファエロを支援し芸術活動をさせたのもメディチ家の人々。そんなルネッサンスの時代に彩られた舞台フィレンツェに存在するドゥオモを見ていきましょう。
観光地フィレンツェの象徴ドゥオモ!イタリアとドゥオモ
イタリアのフィレンツェを代表する花の聖母教会である大聖堂ドゥオモに、半円球に造られた丸天井クーポラを完成させたブルネッレキスや画家フィリッポリッピの後ろ盾になったのもメディチ家でした。これらの芸術家や彫刻家、建築家など多くの芸術家がメディチという太陽の恩恵をうけ、1400年代に起きたものがルネッサンスです。
またフィレンツェにいます pic.twitter.com/yarprc0qX7
— 壺也●通販 (@tsubonari_8) October 31, 2017
数字が1400なので、イタリア語ではこれを「クワトロチェント」と呼びました。現在でも町全体が芸術品のように見どころの多いフィレンツェ観光のハイライトとして多くの人が魅了され、まず目指すのが花の聖母教会ドゥオモです。かつてヨーロッパ1の都として君臨したフィレンツェそのままの美しい広場には、誇らしげに堂々と建つドゥオモがあります。
観光地フィレンツェの象徴ドゥオモ!イタリアで起きたルネサンス
古代のローマ帝国が滅びた後、ヨーロッパ全体を政治的にまとめる国がなくなった代わりにキリスト教会が人々の精神的な支えになりました。西ヨーロッパ諸国の王や貴族、都市がカトリック教会と結びついて勢力を伸ばしていった時代が中世です。しかしアラビア半島や西アジアではイスラム教が広まったため危機感を感じた教皇は十字軍を編成、奪われた聖地エルサレムを目指します。
Allegory of Spring - Botticelli (in English)#Botticelli #spring #allegory #Uffizi #Florence #Renaissance #Venushttps://t.co/owtmDuYWUG pic.twitter.com/r4m3qPvJIs
— Sanata Basla! (@SanataBasla) September 22, 2017
古代ギリシャの哲学や科学はアラビア語に翻訳され、イスラム世界で学ばれていましたがそれが再びヨーロッパに伝えられ、この文化と接したことでヨーロッパに富と刺激がもたらされそれまで忘れられていた古代文明がヨーロッパに伝えられました。これを学び直す学問や芸術が盛んになり、フランス語で再生を意味するルネサンスが15世紀イタリアで起こりました。
観光地フィレンツェの象徴ドゥオモ!ローマからのアクセス
ナヴォーナ広場。ローマの博物館(市営 / Museo di Roma. Palazzo Braschi)に入ると広場が一望出来ます:yellow_heart:#噴水 pic.twitter.com/3wnojUYKx6
— イタリア便り阿部美寿穂 (@RomaMizuho) October 31, 2017
ローマからフィレンツェへの移動手段としては鉄道を利用するのが大変便利です。ローマからフィレンツェへはアクセスも良いため日帰り観光することが可能です。ローマとフィレンツェ間を運行している列車は2種類あり、イタリア国鉄トレ二タリアが運行するフレッチャ・ロッサともう1つは民間のNTVが運行するイタロです。
#Trenitalia punta su #startup e #openinnovation per migliorare la #customerexperience https://t.co/BsiMGjNKDU @fsnews_it pic.twitter.com/sQYwuc8ELp
— DIGITAL4 (@Digital4_biz) October 21, 2017
この2つは料金や所要時間、1日の運行本数や座席のグレード展開も良く似ているため購入にそれほど迷う必要がありません。どちらもローマテルミニ駅から出ていてイタロはローマ・ティブルティーナ駅からも出ています。所要時間は2時間ほどでイタリアトスカーナの州都フィレンツェに到着します。この優雅な佇まいの街の散策には徒歩がおすすめです。
観光地フィレンツェの象徴ドゥオモ!駅からのアクセス
フィレンツェの街の中心に位置するドゥオモまではサンタマリアノヴェッラ駅から南東の方向に徒歩15分弱。サンタマリアノヴェッラ教会を右に見て道なりに500mも進むとドゥオーモ広場につきます。ローマのテルミニ駅からサンタマリアノヴェッラ駅までは高速ユーロスターも出ているため時間を節約したい方にはおすすめです。
高速ユーロスターであるESであれば、所要時間は1時間30分のため鉄道よりやや早めの散策を開始することができます。チケットは販売機かサイト予約で。サンタマリアノヴェッラ駅に到着したら南東にあるサンタマリアノヴェッラ広場を目指します。そこからさらに南西に伸びるバンキ通りを直進しチェレッター二通りまで行くと目の前に緑の大理石で造られた八角形の礼拝堂が現れます。
観光地フィレンツェの象徴ドゥオモ!フィレンツェの交通
フィレンツェでは徒歩で町の端から端までは1時間ほどしかかからないため観光をしながらの散策や路地の街歩きがとても楽しくなる町です。もし少し外れた観光ポイントを周りたいのであればバスが便利でしょう。後ろから乗車し、中央の扉から下車するのは他の町と同じで変わりません。無賃乗車が見つかった場合、高い罰金が課せられるので切符は必ず買っておきましょう。
観光地を巡る市内バスと中心街を走るエコロジーミニバスとが走っているので1枚か4枚綴り、又は1日券か3日券をキオスクやタバッキなどで先に購入しておくのがおすすめです。運転手も切符を販売してくれますが割高です。路線図や切符は中央駅の案内所で手に入ります。駅前広場には近郊へ向かうバスを運行しているラッツィ社のバスターミナルがあります。
観光地フィレンツェの象徴!ドゥオモ
#travel Duomo de Florença. Catedral Santa Maria del Fiore. A quinta maior da Europa... é muito bonita. Tenho umas … https://t.co/BijAdwqzzY pic.twitter.com/Q76Jc8hTdw
— João Cajuda (@JoaoCajuda) October 4, 2017
1926年から172年間の歳月をかけて建設されたフィレンツェ共和国の宗教の中心、「花の聖母教会」ドゥオモには約3万人が一堂に集まることの出来る大きさです。この丘やドームのように丸い円形のクーポラは、彫刻家でイタリアルネッサンス最初の建築家フィリッポブルネッレスキの設計です。
ナムさん!!!!!!!!!
— 유카 (@KPOP_POM_POM) October 31, 2017
ここのイスとテーブル!!!!!!!
私がピザ食べたところ?!?!?!?!?!?
firenze
#RM #방탄소년단 #BTS pic.twitter.com/0e4XyhfAaP
旅行用語ではドゥオーモと表記されドゥオモやドウモウとも呼ばれています。地方によっては司祭座聖堂の意味のカッテドラーレと呼ばれることがあります。大聖堂のドゥオモと、サンジョバンニ洗礼堂、ジョットの鐘楼の3つで構成されています。このドゥオモ内部には身廊や旧約聖書を題材とした躍動感ある見事なフレスコ画がイタリアを代表する巨匠画家達によって描かれています。
観光地フィレンツェの象徴!ドゥオモへの入場方法と予約や服装
ドゥオモへの入場は無料ですが、クーポラへ入場するには予約とチケット料金が必要です。チケットが当日購入できたとしても、混雑している場合は外で並んでから入場することになる可能性があります。現地販売機か公式サイトからの予約で入手しましょう。セキュリティーチェックもあるため夏場は外で並ぶ時間に気をつけ事前に準備などをしておきましょう。
礼拝堂・鐘塔・クーポラ・博物館・サンタレパラータ教会遺構、このドゥオモをのぞいた5箇所の施設には15ユーロで購入できる共通券で見学ができます。共通券は各施設に1回のみ入場可能、48時間有効です。クーポラに入場する際、予約なしでは入れないため予約は必須になってくるので注意が必要です。
観光地フィレンツェの象徴!ドゥオモ内部での服装のきまり
ヨーロッパ各地にある他の教会でも共通する入場の際の服装の注意ですが、壮麗で神聖な場所であるドゥオモの内部では夏の服装にみられる肌の露出が多い服装、携帯通話、タバコ、飲食やペットの同伴なども全て禁止されています。キャミソールやタンクトップ、ミニスカートや短パンといった肩や太ももが出るような服装で極端にカジュアルなものは控えるのがおすすめです。
フィレンツェのドゥオモへ入場する際に入り口では簡単な荷物と服装検査が行われ、肌の露出が多い服装できてしまった観光客の人にはケープが教会側から配布されています。ここでのチケットの提示は必要ありませんが、服装のルール以外にも気を付けるマナーは大きな声を出したり走ったり他見学者への雰囲気を壊すような行動をしないというのがきまりです。
観光地フィレンツェの象徴!ドゥオモ内部の見どころ
Hay un efecto increíble de un pie que se sale del último círculo.
— AA (@PazAriela) October 22, 2017
Catedral de Santa María del Fiore pic.twitter.com/OqYg3HPhQM
まず第一の見どころは外観の、緻密で繊細、美しさを超えた装飾のような白い大理石のファサードと淡い色が醸し出す調和です。次に天井を支える大きくどっっしりとした立派な柱や壁にあるフレスコ画の数々。ドーム型の高い天井のある中央祭壇に入り、上を見上げれば1番の目玉である「最後の審判」が、5層の階層に別れた天国と地獄として描かれています。
この絵画は、画家ジョルジョ・ヴァサーリが中心となって製作されたもの。上部階層の天国と地獄、一体どちらの世界にいくのか神の裁きが下される緊迫のシーンが表現されたものです。帰り際の出口付近には、歴史を感じさせるパオロ・ウッチェロ作の通常とは異なる「時計」があります。これは、日没のミサの時間までどのくらい時間があるのかが示された逆回りに機能する時計です。
観光地フィレンツェの象徴!ドゥオモのクーポラ
画家ジョルジョ・ヴァサーリの「最後の審判」をさらに近くでじっくり見ることができるフィレンツェで外す事のできない観光スポットがこのドゥオモのクーポラです。エレベーターはもちろんないため463段ある階段でドゥオモのクーポラまで登ります。頂上に近くなるほどこの階段が狭くなっているため靴や服装、体調に注意しましょう。
Catedral Santa Maria del Fiore (de la flor)en Florencia, una obra maestra.
— IOARIZOS (@IOARIZOS77) February 19, 2017
Cuanta belleza a cada paso, de los sitios más bellos que he visto pic.twitter.com/FvehQWfxBX
ドゥオモのクーポラを観光するには大聖堂の東側にある入り口から入る必要があるためまず入り口を探します。登る途中には当時使用されていた様々な道具が展示されていて螺旋階段はかなり狭いものになっています。登る途中、窓の外を見るとフィレンツェの壮大な景色を見る事ができます。
住所:Piazza del Duomo 50122 Firenze 電話番号:055-215-380
観光地フィレンツェの象徴!ドゥオモ近くの礼拝堂
ドゥオモの向かい側に位置しているサン・ジョバンニ礼拝堂は八角形の建築が特徴のドゥオモ同様の美しい建物です。ここは町の守護聖人聖サン・ジョバンニに捧げられたものでドゥオモができるまでは、聖堂として使用されていました。ダンテもここで洗礼を受けています。この礼拝堂での一番の見どころは、ロレンツォギべルティ作、「天国の門」、礼拝堂の予約は不必要です。
ここは3つのブロンズの扉が出入り口になっていて南の扉はアンドレア・ピサーノ、北と東の扉はギベルティによるものです。そして東の扉にあるものがミケランジェロによって天使の扉と名付けられたものです。人々の手と技術によって現在では扉全体が金色に輝いています。ここのクーポラ内部はビザンチン風のモザイクで彩られています。
住所:Piazza S. Giovanni 50122 Firenze 電話番号:055-230-2898
観光地フィレンツェの象徴!ドゥオモ近くのジョットの鐘楼
これは高さが80メートルもある、画家で建築家でもあったジョット・ディ・ボンドーネの設計です。彼は独自の才能と卓越した技術によってフィレンツェのお抱え芸術家となった人、ダンテが「神曲」のなかでも触れたほどでこの塔の完全な姿と色彩、繊細なレリーフを見てみると納得がいきます。
ここの階段も414段あるため上部テラスへそこから上がり、フィレンツェの想像を絶する美しさのパノラマ世界を堪能することが出来ます。クーポラ入場は予約が必要ですがここは予約が必要なく共通券で入場出来ます。疲れを承知で挑戦する階段の後の絶景は、そこから離れる事が惜しくなるほど。クーポラに比べると階段は単調、外の景色や空気、撮影が楽しめます。
住所:Piazza Duomo 50122 Firenze 電話番号:055-230-2885
観光地フィレンツェの象徴!ドゥオモ近くの付属美術館
Fantastic visit to Museo dell'Opera del Duomo @museofirenze: iconic works, fascinating story of Renaissance construction, stylish displays pic.twitter.com/eBu4K9rf2A
— Emmajane Avery (@EmmajaneAvery) October 25, 2017
ここではドゥオモのために製作された美術品を収集、保存しています。付属美術館の2階が美術館展示室になっていて階段の中央に位置しています。80歳のミケランジェロによる「未完のピエタ」があるのが特徴です。ドナテッロによる「三体の彫刻」も素晴らしくこの他には、ロッビアとドナテッロによって製作された、異なる2つの聖歌隊席(カントリア)があります。
内部の展示物は大聖堂のために製作されたので全てキリスト教関連の展示物になっています。周辺の街並みが壮大で中世の石造りが多いのに対してここの内装は現代風のモダンな内装になっています。ここではロッビアやドナテッロについても詳しく知る事が出来ます。予約や服装を気にする事もありません。出口付近にはカフェもあるのでイタリアのコーヒーでほっと一息つけます。
住所:Piazza Duomo 9 50122 Firenze 電話番号:057-728-3048
イタリアの観光地フィレンツェの象徴ドゥオモを堪能!
イタリアの芸術品のような花の都フィレンツェの交通から建築、入場に予約が必要な場所、予約が必要で服装に注意する場所、崇高で神聖な場所や服装とマナーに配慮が必要なスポットをご紹介してきましたがいかがでしたか?この他にもカフェやバール、フィレンツェの町全体やクーポラを含めて写真に納められる所や町を見晴らせる場所が点在しているので散策を楽しみながら中世の時代の栄光を味わってみてください。
RELATED
関連記事
RELATED
- イタリアの世界遺産を厳選して紹介!有名なスポットも多い!
イタリアの世界遺産の数を知っていますか?有名な話ではありますが、イタリアの世界遺産の数は何と世界で一番多い53件になります...
neko master
- イタリアンでのマナーを知ろう!レストランでのフォークやナイフの使い方!
「イタリアンはカジュアルだからマナーなんて関係ない」なんて思っていませんか?実はイタリアンにもフレンチのようにきちんとした...
akkey
- ヴェッキオ橋はイタリアフィレンツェの世界遺産!ヴァザーリの回廊も有名!
古い橋という名前を持つイタリア・フィレンツェ最古の橋であるヴェッキオ橋をご存知でしょうか。ヴェッキオ橋は、第二次世界大戦を...
motti_zu
- フィレンツェの観光スポットおすすめBEST11!イタリアの古都!
イタリアの花の都フィレンツェ。歴史的建造物、白い壁に赤い屋根の家々が並ぶ美しい場所として日本人にも人気の観光スポットです。...
neko master
- ルッカの見どころや観光スポット!イタリア旅行におすすめ!街並みがすごい!
ルッカのおすすめ観光スポットを紹介!街の周囲を城壁で囲まれたイタリアはトスカーナ州の小さな街ルッカにはローマ時代の建築が残...
TARO-MOTEKI
- チンクエテッレへの行き方は?イタリアの絶景観光スポット!
イタリアの景勝地、チンクエテッレを旅したことはありますか?「世界で一度は訪れたい観光名所」というテーマがあれば、今や必ずラ...
my4208lp
- イタリア・カプリ島『青の洞窟』へ行こう!入場確率はどれくらい?
イタリア・カプリ島の『青の洞窟』といえば、イタリア屈指の絶景ポイントとして世界的に有名です。しかし『青の洞窟』に入るには、...
akkey
- ポンペイ遺跡を観光!火山噴火で消滅した古代都市の歴史や見どころは?
イタリア・ナポリ近郊にあった古代都市ポンペイは、ヴェスヴィオ火山の噴火により一瞬にして火砕流に埋もれました。それから170...
akkey
- パンテオン神殿を観光しよう!古代ローマのおすすめスポット!
イタリアローマにあるパンテオン神殿。神秘的な建物には、今も観光客が世界各国から訪れます。魅力溢れる古代ローマの遺産。パンテ...
Chaikha
- トスカーナ地方は観光名所が盛りだくさん!ワインの産地でもあり!
芸術の街フィレンツェの在るトスカーナ地方は、イタリアで最も芸術に触れられる所です。世界遺産や素晴らしい歴史的建造物が溢れて...
HanaSmith
- フォロロマーノの見どころやチケットの入手方法は?営業時間は?
世界遺産にも登録されているフォロロマーノ。世界中から観光客が訪れる人気の観光スポットの見所や魅力をご紹介いたします。他にも...
Chaikha
- イタリアの治安情報!テロの危険は?スリが多いので注意が必要!
日本人からも人気の観光地であるイタリア。旅行前に心配になるのは治安のことではないでしょうか。スリが多く治安が悪いと噂もある...
neko master
- 真実の口への場所や行き方は?マンホールの蓋で作られているってホント?
ローマにある「真実の口」は、オードリー・ヘップバーン主演の映画「ローマの休日」にも出てくる、有名な人気観光スポットです。そ...
akkey
- アマルフィ海岸を観光!イタリア屈指のリゾート地でおすすめ!
アマルフィ海岸には世界一美しい海岸と言われるほどおすすめの絶景が広がっています。世界遺産の街アマルフィ海岸はリゾート地なら...
mdn
- イタリア・カプリ島の人気観光スポットBEST5!ツアーでも大人気!
憧れの島イタリア・カプリ島はナポリの港から高速船で40分で着くイタリア屈指の観光地『青い洞窟』がある島として有名です。こち...
akkey
- イタリアのチップ事情!レストランやタクシーでは必要?相場は?
人気の観光地であるイタリア。旅行前に心配になるのは、日本人には不慣れなチップのことではないでしょうか。今回は、イタリアのレ...
neko master
- ベルガモ特集!おすすめの観光スポットや名所は?ミラノからも近い!
イタリアを観光する際に、穴場的な場所も訪れたいという方にオススメの都市がベルガモ。ミラノから車や電車で約1時間ほどでアクセ...
https://travel-noted.jp/writers/profile
- ランペドゥーザ島への行き方やベストシーズンは?ツアーも人気!
ランペドゥーザ島は地中海に浮かぶイタリアの島です。綺麗な海が特に人気で、イタリアに限らず世界各地からランペドゥーザ島へ観光...
くろごり
- イタリア・ベネチア観光のモデルコース!ゴンドラ乗船がおすすめ!
アドリア海の女王と称される水の都ベネチアは、イタリアでも人気の観光エリアです。ベネチア市街は車の通行が禁止されているため、...
Marine-Blue
- アッシジの観光スポット特集!フランチェスコ聖堂と関連修道施設群は外せない!
アッシジは、イタリア中部のスバジオ山麓の丘陵地帯にある小さな町です。カトリック教会修道会の創設者、フランチェスコが生まれた...
HanaSmith
- ピサの斜塔はなぜ斜めに傾いている?観光で登る方法!高さはどのくらい?
ピサの斜塔はイタリアにある斜めに傾いた塔として有名ですね。そのことは知っていても、皆さんはピサの斜塔がなぜ斜めになっている...
ちびてつ