地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

勝連城跡の歴史や見どころをご紹介!所要時間や料金はどのくらい?

勝連城跡の歴史や見どころをご紹介!所要時間や料金はどのくらい?
投稿日: 2017年6月14日最終更新日: 2020年10月7日

沖縄県うるま市にある世界遺産、勝連城跡。多くの観光客が訪れる人気観光スポットとなっています。今回はそんな勝連城跡の見どころや歴史、所要時間や料金などを詳しくお伝えします。パワースポットとしても有名な勝連城跡の魅力を感じてくださいね。

勝連城跡へ観光に行こう!見出し

沖縄県中部のうるま市にある勝連城跡は、連日国内外から多くの観光客が訪れる人気観光スポットです。2000年に首里城などとともにユネスコの世界遺産にも登録されてさらに有名となりました。そんな勝連城跡へ観光を考えている皆さんに見どころや歴史、所要時間などとともに、パワースポットと言われる所以をご紹介します。

沖縄にある勝連城跡とは?見出し

沖縄県のうるま市にある勝連城跡は、13世紀から14世紀頃にかけて作られた城の跡だといわれています。沖縄にある数々のお城のなかでもその歴史は最も古いともいわれ、世界遺産登録もされるほどです。高低差を利用して建てられたお城で、一番高いところである一の曲輪に登ると沖縄の海が一望できます。

一度は道路工事などに城壁の石が使われていましたが、現在は復旧工事も進み元の姿を取り戻しています。高低差のために敷地内はかなりの階段があり、登るにも一苦労する方が多いようです。2017年4月には続・日本100名城にも選ばれています。

沖縄・勝連城跡の歴史:築城と発展見出し

勝連城跡の歴史は13世紀から14世紀頃まで遡ります。茂知附という按司(琉球王子の次の人)が築城を指示したと言われており、最も栄えたのは10代目の阿麻和利(あまわり)の頃です。按司となった彼の時代には勝連城がかなり増築されて、現在のような形になったと言われています。当時から現在に至るまで英雄としてあがめられている阿麻和利は、城主だった頃にあることに力を入れました。それが日本本土や中国大陸との貿易です。

中国との貿易や使節の派遣のために作られた進貢船に形が似ていることから「進貢船のグスク」とも呼ばれています。貿易が盛んだったことは、宝物庫跡から中国原産の土でできた瓦などが見つかっていることからもうかがえます。沖縄に数多くある城の中で、中国原産の瓦が見つかっているのは首里城と勝連城のみで、首里城に負けない経済力を持っていた歴史がわかります。

沖縄・勝連城跡の歴史:発展と衰退見出し

阿麻和利は貿易などで勢力を拡大していき、ついには首里城を攻撃しようとしますが、戦いに敗れてその歴史に幕を閉じることとなります。経済力はあっても軍事力は届かなかったということでしょうか。この話には諸説ありますが、今なお謎の多い勝連城跡なので、今後の研究で明らかになってくるかもしれません。

歴史的にも価値の高い勝連城跡ですが、2000年には首里城とともにユネスコの世界遺産にも登録されました。世界遺産に登録された沖縄のグスクのなかでは最も古い城だと認定されています。また、2017年4月には、続・日本の名状00選にも選ばれており、今後も観光客で賑わうこと間違いなしの観光スポットとなっています。

勝連城跡の内部の構成見出し

入り口に一番近いところは「四の曲輪」といわれ、昔の居住スペースだったところです。そこから西へ進むと三の曲輪、二の曲輪、一の曲輪と城壁に囲まれたスペースがあります。一番上の一の曲輪の標高は約100メートルほどです。城壁の崖下からは、貝塚が発見されており、城ができる前から人々の生活スペースであったことがわかります。

また、おすすめの撮影スポットとしては勝連南風原があげられます。かつて勝連城の城下町であった南風原の集落跡からは、青空にそびえ立つ勝連城の堂々とした風景を写真に収めることができます。遠くから見ても圧倒されるそのスケールは、さすが世界遺産のパワースポット、という感じです。

勝連城跡の見どころ1・海の見える絶景見出し

世界遺産にも登録されている沖縄県うるま市の勝連城跡の見どころのひとつは、まるで海に浮かんでいるかのような大海原の大パノラマが見られるところです。北側には金武湾、南には中城湾が広がり、観光客らの心を奪います。おすすめは夕暮れ時。夕日に染まった海と沖縄の山々、島々は絶景です。

周りに遮るものの何もない状態なので、晴れた日には青い海と空の間に、沖縄の島々を見ることもできます。また、海以外にも沖縄の町並みなども見えるので、カメラを持って出かけるのがおすすめです。ここの景色を見ると元気がもらえると話題で、パワースポットのような役割にもなっています。

勝連城跡の見どころ2・城壁見出し

勝連城跡の城壁には琉球石灰岩が使われており、高低差を利用した美しい曲線を描いた城壁が広がっています。高く積み上げられた城壁は絶壁のようにも見えますが、その曲線美が女性のようだと世界から絶賛されるポイントとなっています。こちらの城壁も世界遺産に選ばれた理由のひとつと言えます。

うるま市の勝連城の城壁の積み方は「布積み」といって、四角い切石を平らに積み上げていく方法で完成しました。また、石を鈎状に積むことでより強度を増した作りにしたのではないかと考えられています。この城壁は美しいだけでなく、軍事面でも高い防御力を発揮していたようです。

勝連城跡へのアクセス情報見出し

沖縄県うるま市の勝連城跡へ那覇空港から向かう方は、車ですと沖縄自動車道の沖縄北インター経由で約90分、路線バスですと那覇バスターミナル発、西原バス停下車徒歩10分で約2時間となっています。宜野湾真志喜からですとバスで約60分で到着します。

また、駐車場は午前9時から午後16時まで無料で開放されています。それ以外の時間帯は向かい側のプレハブ横の駐車スペースが利用できます。駐車場は数に限りがあるのでご注意ください。

住所:沖縄県うるま市勝連南風原3908

勝連城跡の所要時間はどれくらい?見出し

勝連城跡の所要時間ですが、中は高低差がかなりありますので、頂上まで行くには時間以外に体力も必要となってきます。平均の所要時間は約1時間から1時間半ほどです。地上からは長い階段が続きますので、動きやすい格好で歩きやすいスニーカーなどで行くことをおすすめします。

また、頂上までの道はほとんど日陰がありません。夏場は熱中症にならないように休憩を取りながらこまめに水分補給もしてくださいね。所要時間の平均が90分ほどなので、おすすめの時期は梅雨前の4月や涼しくなってくる10月頃です。

勝連城跡の料金について見出し

歴史的にも価値の高い勝連城跡ですが、なんとその入場料は無料なんです。しかも、見学時間も定められていないため、何時に行っても無料で自由に見学することができます。ただし、城内に証明はないので、日没後の見学は控えた方が良さそうです。

また、駐車場横には勝連城跡休憩所があり、無料で開放されています。中にはちょっとしたお土産や、勝連城に関係のある展示物などがあり自由に見ることができます。また、リードをつければ犬の入城も可能です。

勝連城跡はどんなパワースポット?見出し

沖縄県うるま市にある勝連城跡は、ジブリ映画に出てくる「天空の城」のようで御利益がありそうだとパワースポットとしても訪れる方も多いようです。頂上の一の曲輪まで行くと自分よりも高いものが何もないので、海や山々の絶景が楽しめると同時に達成感も味わえます。

また、夕暮れになると違った景色を見せてくれるパワースポットとなります。写真におさめるなら勝連城跡の内部から撮るも良し、少し離れたところから勝連城跡全体を空をバックに撮影するのもおすすめです。訪れた人の多くが、この景色と厳かな雰囲気に触れて元気がもらえたとこぼすほどなので、沖縄旅行に行ったら一度は行ってほしいパワースポットのひとつです。

もっと勝連城跡観光が楽しくなる情報!見出し

勝連城跡では2015年にWi-Fiが設置されました。城内の各箇所にQRコードが設置されており、それをスマートフォンで読み込むと、その場所の歴史などの説明を音声ガイドが読み上げてくれるサービスが始まっています。日本語だけでなく韓国語や中国語、英語にも対応しているので、海外からの方にも嬉しいサービスですね。

勝連城跡でパワーを感じて!見出し

いかがでしたでしょうか。沖縄県うるま市にある勝連城跡の歴史や見どころ、所要時間などをご紹介しました。世界遺産にも登録された、絶景の見えるパワースポット、うるま市の勝連城跡に皆さんも足を運んでみてくださいね。きっとこのパワースポットで心が癒やされるはずです。

沖縄読谷村のおすすめ観光スポットご紹介!定番から穴場まであり!のイメージ
沖縄読谷村のおすすめ観光スポットご紹介!定番から穴場まであり!
沖縄県の読谷村は知っていますか?沖縄の中部にある村で、美しい海や絶景観光スポット、素敵なホテルがあることで有名な読谷村。今回は、そんな読谷村のおすすめ観光スポットをご紹介します。定番スポットから穴場スポットまで網羅します!
糸満市の人気観光スポットをご紹介!定番から穴場まであり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
糸満市の人気観光スポットをご紹介!定番から穴場まであり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
糸満市は沖縄本島の最南端に位置する市となっております。他国や他郷などの景色や文化などに触れることのできる観光。今回は糸満市で人気のおすすめ観光スポットについてご紹介です。人気の定番の観光スポットはもちろんのこと、穴場までご紹介します。
今帰仁城跡のご紹介!桜まつりでも有名な世界遺産!駐車場や料金は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
今帰仁城跡のご紹介!桜まつりでも有名な世界遺産!駐車場や料金は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
沖縄にある「今帰仁城跡」。世界遺産に登録されている歴史のある城であり、パワースポットとしても良く知られています。今帰仁城跡では日本一早く咲く桜が素敵に見える場所としても有名です。今帰仁城跡の駐車場や料金など、観光情報を紹介します。
沖縄のイベント情報紹介!恒例のお祭りから地域の行事も全てを網羅! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
沖縄のイベント情報紹介!恒例のお祭りから地域の行事も全てを網羅! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
沖縄県にはたくさんの観光スポットがありますが、それと同時にイベントの宝庫でもあります。それらの中身も、伝統を重んじたものから、現代の流行を取り入れたものまで色々です。こちらでは、沖縄のイベントのうち、特におすすめのものを紹介していきます!
沖縄女子旅特集!女性同士でおすすめの観光スポットやホテルご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
沖縄女子旅特集!女性同士でおすすめの観光スポットやホテルご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
日本人が大好きなリゾート地・沖縄。誰と旅するかによって、行きたいスポットやホテルが変わりますよね。今回は女子旅に注目して、女性同士の旅だからこそ押さえておきたいスポットやホテルをご紹介します。それでは沖縄女子旅特集、早速ご覧ください!
投稿日: 2017年6月14日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote